令和4年度 指導者向け指導力向上講習会

令和4年度の最終行事として、下記の通り指導者講習会を行います。
今年度は、外部講師をお招きしたダンス講習をしますので、奮ってご参加頂きますようご案内申し上げます。

日 時:令和5年2月18日(土)  開始>>15:00 終了>>17:00

会 場:立教女学院中学校高等学校 総合体育館
内 容:振付されたダンスを楽しみながら、指導法や振付のコツ・構成方法など学びます。

※バブリーダンスで一世を風靡したakaneさんによるダンスワークショップです
参加費:お一人さま 1,000円 (当日受付にてお支払い)

各講習会についてのお知らせ、また過去のアーカイヴを掲載しております。

ダウンロード
2022指導者講習会要項
2022指導者講習会要項.pdf
PDFファイル 209.7 KB

ダウンロード
2022指導者講習会チラシ
2022指導者講習会チラシ.pdf
PDFファイル 1.2 MB

【お知らせ】2023年2月18日(土)指導者向け指導力向上講習会申し込みを終了しました

令和4年度2月18日(土)に開催されます「指導者講習会」への参加申し込みは、応募者多数のため、申し込みを終了させていただきました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

 

なお、当日の様子は後日ホームページにアップさせていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

0 コメント

【お知らせ】2023年2月18日(土)指導者向け指導力向上講習会申し込み

令和4年度2月18日(土)に開催されます「指導者講習会」への参加を希望される方は、下記の申し込みフォームにご入力いただき、送信してください。

「指導者講習会」の詳細につきましては、「講習会」のページにあります「指導者講習会要項」及び「チラシ」をご確認ください。

 

なお、今回は定員30名とさせていただきます。

申し込みいただいた方で、ご参加いただける方には改めてメールを送らせていただきます。

 

応募多数の場合は参加申し込みを終了させていただく場合があります。ご了承ください。

続きを読む 0 コメント

【記録】2022年2月5日(土) 指導者向け指導力向上講習会

 2月5日(土)に、「指導者向け指導力向上講習会」が練馬区立豊玉中学校体育館で行われ、公立、私立中学校13校17名の先生方が参加してくださいました。

 講習会では、現在の既成作品である『カノン』の1つ前にあたる『Rising』を、男子や初心者の授業にも使えるように、振り付けをアレンジし2分間にした作品をご紹介しました。ご参加下さった先生方は、大変熱心に練習に励まれ、あっという間にモチーフを体得されていました。最後は恒例のグループ発表会を行いました。各チーム共に、笑顔の絶えない練習となり、円陣を組んでいざ発表。互いの発表を大きな拍手でたたえ合い、無事講習会を終えることができました。

 今年度は、コロナ渦の講習会となりましたが、想像を超える参加者をお迎えでき、大変感謝しております。また、先生方のニーズにお答えできるよう研究して参ります。

 来年度も指導者向けの講習会を実施予定です。是非、また次年度もご参加ください!運営委員一同、心からお待ちしております。

続きを読む 0 コメント

【記録】2020年2月8日(土)指導者向け指導力向上講習会

2020年2月8日(土)に開催された「指導者向け指導力向上講習会」についてご報告いたします。

2月8日(土)に、「指導者向け指導力向上講習会」が立教女学院中学高等学校総合体育館で行われ、公立、私立中学校7校8名の先生方が参加してくださいました。
講習会では、大会の既成作品である『カノン』を、男子や初心者の授業にも使えるように、ポップできれのよい内容にアレンジしてご紹介しました。今年は大変少ない人数でしたが、参加してくださった先生方の意欲と熱量に助けられ、実りある講習会になりました。最後は恒例のグループ発表会を行いました。各チーム共に、和気あいあいと楽しみながら練習し、最後のポーズまでしっかりと完成することが出来ました。
ご参加くださった先生方、本当にありがとうございました。少しでもこの講習会がお役に立てましたなら幸いです。
来年度も指導者向けの講習会を実施予定です。是非、また次年度もご参加ください!運営委員一同、心からお待ちしております。

続きを読む 0 コメント

【記録】2019年4月29日(月)生徒技術向上講習会

2019年4月29日(月)に開催された「生徒技術向上講習会」についてご報告いたします。

 4月29日(月)に、中体連ダンス部主催「生徒技術向上講習会」が立教女学院中学高等学校総合体育館で行われ、都内中学校15校-総勢329名(参加213名・見学116名)が、3時間の講習を熱心に受講しました。

 講師には、日本女子体育大学教授の坂本秀子先生をお招きし、同大学卒業生と現役お二人の、素晴らしい動きをお手本にしながら、基礎技術を学びました。今回は、 様々な「跳躍」の動きが組み込まれている「基本運動5番」を教えて頂き、踏切と着地に不可欠な足の裏の使い方、連続するジャンプを可能にするためのポジションなど、多くの課題を提示して頂きました。大変ハードな練習曲でしたが、受講者達は、集中力を切らすことなく、取り組むことができました。
 また最後に、中体連ダンス部・既成作品「カノン」の講習も実施しました。この作品は、一見簡単なイメージがありますが、だからこそ、ごまかしのきかない技術が必要となります。詳しく説明のあった隊形のポイントを押さえながら、基礎を大切にし、夏の大会で実力が発揮出来るように、練習に励んでもらいたいと思います。

 

●昨年度の抜けていた分
 2018年度大会の記録を掲載しておりませんでした。今年のアップに合わせて、掲載追加したいと思います。大変申し訳ございませんでした。

続きを読む 0 コメント